Internal: Preparation for graduation
Preparation for graduation:卒業・修了時の処理について
- 期限:学位授与式の二日前まで
- 学位授与式が 3/26 の場合 3/24 まで
- 指定する候補日がある場合には,それに従ってください.
- 研究リソースファイル
- すべてのリソースを共有フォルダに格納してください.
- 格納先は こちら です.
- 対象と格納フォルダ名は以下です.
- フォルダ “name/thesis“: 卒業論文・修士論文本体(LaTeXソースファイル一式を含む)
- フォルダ “name/slide“: 卒論発表会・修士論文発表会で用いたスライド(LaTeXソースファイル一式を含む)
- フォルダ “name/code“: 研究に使用したソースコード一式
- “Readme.txt” を作成すること
- サブフォルダを作成して,わかりやすく整理すること
- 研究用機器(コンピュータ,ディスプレイ,他)(卒業後,研究室に所属しない学生が対象)
- 研究室を卒業する際には,必ず返却していただきます.
- 機器は清掃してから返却してください.特に,キーボードは念入りに清掃・除菌してください.
- 返却時には,データの保管方法について教員と協議した上で保管し,
- Step 1: 必ず一度,初期期状態に戻し(クリーン・インストールし),
- Step 2: アカウントを作成(アカウント名:kasailab,パスワード:kasailab)し,ログインした直後の状態まで設定して,
- Step 3: 笠井または笠井が指定する者(例:秘書,助手)に目視にして確認してもらい,
- Step 4: 笠井または笠井が指定する者(例:秘書,助手)まで直接手渡しで返却してください.
初期化後のユーザ管理画面例
初期化後のディスクユーティリティー画面例
- 下駄箱について
- ネームプレートを返却してください.
- 上下段とも清掃し,泥や砂などが残っていない状態にしてください.
- 空の状態にしてください.
- 清掃道具は自身で用意してください.
- 机や椅子について
- 清掃してください.
- 机の引き出しの中を清掃し,ゴミや埃などが無い空の状態で返却してください.
- 清掃道具は自身で用意してください.